マシンピラティスの続け方

皆様こんにちは! 稲田堤駅より徒歩2分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
マシンピラティスは心身のバランスを整えるためのトレーニングとして近年人気が高まってきています。 しかし、マシンピラティスには具体的にどのような効果が得られるのか、疑問に思う方も少なくないと思います。 そこで本日は、マシンピラティスの続け方などについてお話ししていきます。
- 心地よいキツさで運動をする大切さがわかります。
- マシンピラティスの続け方がわかります。
- 正しい動きの習得方法がわかります。
目次
・心地よいと感じるキツさでトレーニングができる

マシンピラティスは、インナーマッスルにもしっかり効くトレーニングを進めていくという特徴があります。 インナーマッスルは身体の深層部分にある小さな筋肉群を指し、インナーマッスルを意識して使っていきたい時には、過剰な重りや負荷などをかけてトレーニングを行うということは基本的にはありません。 ここで負荷をかけすぎると、身体の表層部分のアウターマッスルばかりが鍛えられてしまうため、インナーマッスルのトレーニングは鍛えにくくなると言われています。
・ハードすぎないため続けやすいと言われている

瞬発的でグッと力を入れるような、ハードな筋トレなどが苦手な方であっても、マシンピラティスの場合は無理をすることなく身体を動かすことができます。 逆にそれだと身体を動かした感が感じられないと思っても、インナーマッスルをしっかりと働かせながら動いていくことで、例え小さな動きでもしっかり身体の中から温まっていくような感覚のジワジワと効いてくるような感覚を実感することができるでしょう。
専用のマシンのサポートで正しい動きを習得しやすい
スクワットは主に下半身の裏側の筋肉を鍛えていくトレーニングですが、間違ったフォームで行ってしまうと、女性の場合は筋肉をつけたくない部分を鍛えるようなトレーニングになってしまうことがあります。 マシンピラティスにも、スクワットに似ている動きを行うトレーニングがありますが、専用のピラティスマシンのサポートを借りながら正しい動きでトレーニングをすることができるのです。 さらに、ご自身が正しいフォームで動けているかどうか気づきやすいため、効かせたい部位にしっかりと効かせることができるでしょう。
※運動が苦手などの理由で、運動をあまりして来なかった方やどのように身体を動かしたらいいのかわからないという方にマシンピラティスは特におすすめであるといえます。
・何よりも効果を実感しやすい

最後に、筋トレやランニングでもいえますがマシンピラティスも残念ながら一回で劇的な身体の変化を実感することは難しいですが、マシンピラティスを継続することで、しっかりと身体の変化を実感することができるのです。 特に、マシンピラティスは効率的に身体を動かすことができ、ご自身の身体の変化を早めに感じていただけるかと思いますので、続けやすい運動を始めたい方はぜひマシンピラティスを始めてみてはいかがでしょうか。
スタジオUに寄せられた質問に回答します♪
お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^

マシンピラティスはきついですか?



いいえ、ピラティスマシンのサポートを借りトレーニングができるため、ちょうどいい強度でトレーニングができます。



ハードな運動が苦手なのですが…



瞬発的でグッと力を入れるようなトレーニングはないため、ハードな運動が苦手な方でも始めやすいです。



今まで運動の効果がなかったのですが、効果は出やすいのでしょうか?



継続することで、しっかりと効果を実感していただけます。

