マシンピラティスでインナーマッスルだけを鍛えるコツ
皆様こんにちは! 稲田堤駅より徒歩2分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
マシンピラティスは、しなやかな身体づくりや姿勢の改善などに効果的であると言われています。 このような効果を得るためにはインナーマッスルを鍛えることが非常に重要になってきます。 通常の筋トレでは、なかなか鍛えるのが難しいと言われているインナーマッスルですが、マシンピラティスはインナーマッスルを強化する効率的なトレーニングであると言われています。 そこで本日は、インナーマッスルについてとマシンピラティスがなぜインナーマッスルを鍛えるのにに有効なのかについてお話ししていきます。
- インナーマッスルの鍛え方がわかります。
- マシンピラティスの正しい取り入れ方がわかります。
- 太りにくく痩せやすい体の作り方がわかります。
・そもそもインナーマッスルとは
インナーマッスルは、文字通り身体の深層部にある筋肉の総称のことを指します。 インナーマッスルを鍛えることで、関節の位置を安定させたり、関節を動かす時に正しい動きに導きながら姿勢を保つことや内臓を支えるといった様々な働きを担っています。 収縮する力はアウターマッスルと比較すると弱く、瞬発的な力を出すことは難しいです。 我々人間の筋肉のおよそ9割近くがインナーマッスルであると言われていて、ほとんどは直接触れることができない体の深層部にあります。 さらに、インナーマッスルは日常的には鍛えにくいだけではなく、加齢とともにどうしても衰えてしまうため、マシンピラティスのようなトレーニングで鍛えていく必要があるのです。
・太りにくく痩せやすい体にすることができる
インナーマッスルを鍛えると基礎代謝が高まりやすくなるため、太りにくく痩せやすい身体にすることができると言われています。 基礎代謝とは活動をせずにじっとしていても消費されるエネルギーのことで、インナーマッスルは、姿勢を維持するために常に働いているため、基礎代謝と密接に関係していると言われています。 また、筋肉の量が増えると基礎代謝が向上するため、インナーマッスルを鍛えることで基礎代謝を高められるのです。 さらに、インナーマッスルは骨格や関節の安定性を維持する役割があるため、しっかりと鍛えることで身体のバランスや姿勢も改善することができるでしょう。
体の不調改善にもおすすめ
インナーマッスルが衰えてしまうと、身体自体を上手く支えることができなくなり、内臓があるべき位置に維持できなくなったり姿勢が崩れてしまう原因となることがあります。 そのような状態になると、肩こりや腰痛を始めとした身体の痛み以外に便秘や尿漏れ、冷えなど様々な体の不調が出る可能性が高くなってしまうため注意が必要です。
※そこでインナーマッスルを鍛えると、内臓が本来あるべき位置に戻すことができますので身体を整えることができ、こうした不調の改善に役立てることができるのです。
・マシンピラティスがインナーマッスル強化におすすめな理由
最後に、インナーマッスルはアウターマッスルのようにウエイトトレーニングで負荷を掛ければ効くという訳ではないということがよく覚えておいていただきたい重要なポイントとなってきます。 インナーマッスルを鍛えたい時には、トレーニングをするときに負荷をかけ過ぎず、ゆったりと一定のリズムで行うトレーニングがおすすめとなります。 マシンピラティスでは、インナーマッスルもアウターマッスルも両方使ってトレーニングを行っていきますが、インナーマッスルを鍛えることに対して重点をおいています。 さらに、単に身体を動かせばいいという訳ではなく、身体のすみずみまでをコントロールしながら力まずにトレーニングを進めていくことを心がけながらトレーニングを行うようにして下さい。
スタジオUに寄せられた質問に回答します♪
お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^
インナーマッスルを鍛えるとどんなメリットがありますか?
姿勢を保ったり、内臓の位置を正しい場所に保つというようなメリットがあると言われています。
太りにくく痩せやすい体を目指せると聞いたのですが…
はい、代謝を高めることもできるため太りにくい体を目指すことができます。
ウエイトトレーニングでインナーマッスルを鍛えられますか?
いいえ、通常の筋トレでは鍛えるのは難しいためマシンピラティスなどのトレーニングを取り入れて鍛えるようにすると良いでしょう。