マンツーマンレッスンの選び方のポイント

皆様こんにちは! 稲田堤駅より徒歩2分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
インナーマッスルを鍛えることができるマシンピラティスは、均整のとれたボディメイクにも効果を発揮するトレーニングの一つです。 マンツーマンレッスンで自分に合ったメニューを組めば、効果も出やすくなるでしょう。 そこで本日は、マシンピラティスのマンツーマンレッスンの選び方などについてお話ししていきます。
- マシンピラティスを始める時にやることがわかります。
- マンツーマントレーニングがどんなものかわかります。
- 施設選びのポイントがわかります。
目次
・必ず体験レッスンを受けよう

まず、一番最初に知っておいていただきたいことは、マシンピラティスの体験トレーニングには、大小にかかわらずさまざまなメリットがあると言われています。 ひとつは、施設の雰囲気や環境を直接見学できるため、サイトを見ただけではわかりにくかったこともご自身の目で見て確認することができます。 さらに、体験レッスンを受ければ、トレーナーと直接話をすることもできますので、相性はもちろん、教え方やレッスンへの向き合い方も把握できますので、必ずマシンピラティスを始める前に体験レッスンを受けるようにしましょう。
・通いやすい場所にあるかも見るべきポイント

マシンピラティスに限らず、運動は続けることに大きな意味があります。 そのため、目当ての施設が通いやすい場所にあるかも重要な確認すべきポイントであるといえます。 設備やトレーニングの内容が充実していたとしても、継続して通えない場合は全く意味がなくなってしまいますので、ご自宅や職場などからアクセスがよくない施設は基本的に避けた方が良いでしょう。
ご自身の体力に合うかどうかも重要
マンツーマントレーニングの場合、グループでのトレーニングとは異なり集団で同じゴールを目指すのではなく、それぞれの体力や達成したいことにフォーカスしながらトレーニングができるという部分は、個人レッスンだからこそのメリットといえます。 また、トレーニング前のカウンセリングでは、ご自身の要望や目標などを伝えられたり、疑問点があれば質問してすぐに解決することも忘れないようにして下さい。
※ご自身の体力に合わせてトレーニングできるマシンピラティスジムを探してみましょう。
・トレーナーの知識が豊富な施設でトレーニングをしよう

最後に、マシンピラティスでは、さまざまな動きをしたり、自重で負荷をかけてトレーニングを行います。 トレーナーは、動きや負荷の強度が、本人にとって適切かを見極めて細やかにアドバイスを行います。 いうまでもなく身体能力は一人ひとり大きく異なるため、マシンピラティスに対する豊富な知識や経験がないと、良いアドバイスはもらえませんので、マシンピラティスをこれから始めるという方は、これらを加味しながらジムを選んでみてはいかがでしょうか。
スタジオUに寄せられた質問に回答します♪
お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^
お客様マシンピラティスを始める前に体験は行った方がいいのでしょうか?
スタジオUトレーナーはい、ジムの雰囲気を確認するためにも必ず体験は受けましょう。
お客様初心者の場合はマンツーマンの方がいいのでしょうか?
スタジオUトレーナーはい、動きを正しく覚えて早く結果を出すためにもマンツーマンを選んだ方が良いでしょう。
お客様いろんなアドバイスを受けながらトレーニングをする場合はグループとマンツーマンのどちらがいいのでしょうか?
スタジオUトレーナーこのような場合もマンツーマンを選ぶと納得いくまでアドバイスを受けつつ、疑問もすぐに解決できますのでマンツーマンを選びましょう。


